名港海運株式会社は、2025年4月1日より新しい人事制度を導入いたしました。
変化の激しい事業環境に柔軟に対応し、持続的な成長と企業価値向上を実現していくためには、従業員一人ひとりが自律的に考え、持てる能力を最大限に発揮し、モチベーション高く働くことができる環境が必要不可欠となります。新人事制度は、この環境を実現していくための確固たる基盤となるものです。
新人事制度はそれぞれに関連し合う以下の3つの柱で構成されています。
◆ 担う役割に応じた等級制度(役割等級) ・年齢、勤続年数や性別にかかわらず、担う役割に応じた等級格付け。 ・役割定義、行動基準を明確化。 |
◆ 貢献度合いや成果に応じた報酬制度 ・担う役割(等級)に応じた報酬レンジ設定。 ・評価に応じ昇給額のメリハリを強める。 |
◆ 公平な評価制度 ・考課者同士で評価根拠を提示し合い、評価の甘辛を是正する仕組みの導入。 ・部下から上司に対する評価の導入、上司から部下へのフィードバックの仕組みや 考課者訓練等、部下と向き合うマネジメント力の強化。 |
◎ その他、主な変更点
・転勤対象区分に応じた職制区分(転勤あり総合職Ⅰ型/転勤なし総合職Ⅱ型)を
廃止し、「基幹職」に一本化。転勤対象区分は個人毎に管理する方法に変更。
・段階的な定年延長(2025年度~2033年度にかけて65歳まで延長)。
当社は、今後も従業員の成長と働きがいを重視し、社会に貢献する企業として持続的な成長を目指して参ります。
<お問い合わせ先>
名港海運株式会社 人事部
TEL :052-661-8140